足のむくみに効くツボ☆
2013年7月9日 10:20 pm
こんばんは☆
明日も暑くなりそうですね。
立ち仕事の方にとって、足のむくみは大きな悩みです。
今日はそんな足のむくみに効く「承山」(しょうざん)というツボをご紹介いたします。
「承山」は膝の裏とくるぶしのちょうど中間点にあり、「膀胱経(ぼうけい)」という腎臓や膀胱など水に関係したツボの仲間に入ります。
この仲間に属するツボは、背骨沿いや腰、膝など疲れや冷えに関係した部分に多く、ツボ同士のつながりも強いので、
場所としては離れている「承山」も腎機能の低下や腰痛、膝の痛みによく使います。
またスポーツの前に貼ると疲れ方が違いますし、こむら返りでお悩みの方にもお勧めのツボです。
カラダにはたくさんのツボがあって、ひとつひとつがいろいろな効能を持っています。
これから、どんどんご紹介していきますよ〜☆
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
名古屋の中村区にある全身ほぐしリラクゼーションサロン
やまだの整体
ご予約052-482-7888